皆様どうも、世の中に物と結婚できる制度があるなら迷わずiPadと結婚するであろうキホーテです。
まぁ結婚は双方の同意が必要なので断られるかもしれませんがね!
さて、今回は先日発売となったiPad第8世代をお勧めする理由についてです。
理由はたった3つです。他の理由はいらないと思います。
iPadの種類がたくさんあってよくわからないという方は前回の記事をご覧になってから続きを読めばiPad第8世代の良さがさらに分かると思います。(画像をクリックしても前回記事に飛びます。)

さて、私がiPad第8世代をお勧めする理由はこちら。
- 価格がお手頃。タブレットを試してみたい方にぴったり。
- 前世代のものではあるが、性能が良くなっている。普段使いに関しては全く支障がない。
- 基本的な機能は使える(Apple Pencil、スマートキーボードを含め)。
AppleのiPad第8世代の詳しい内容はこちらです。
では解説をば。
価格がお手頃。タブレットを試してみたい方にぴったり。
iPad第8世代の価格はこちら。

(一応)最安値で3万8千円くらいでしょうかね。
ただし、32GBモデルは容量が少なすぎるので全くお勧めいたしません
128GBの物を購入することを強くー強くー強くーお勧めします。
私が最初に買ったiPad(第6世代)に関する失敗談を一つ。
何も知らずにただ「あータブレット欲しいなー」と思い某電気屋さんに行ったキホーテ。
店員に勧められるがまま、32GBの物を購入。
1ヶ月くらいは何事もなく使っていましたが
「容量が足りません」とiPadさんから愛の鞭が・・・・
ちなみに現在の愛機(iPad Pro)の使用している容量が(定期的に不要な物を消去して)40GBくらいです。
悪いことは言いません
128GBの物を買いましょう。そうすると最安値で5万円弱です。
5万円?高いYOと思ったそこのあなた。
Appleさんは12回払いにしても金利0%ですよ!月々4,166円でタブレットが持てますよ!
そろそろ買いたくなってきましたか?
前世代のものではあるが、性能が良くなっている。普段使いに関しては全く支障がない。
iPad(第8世代)には、A12 Bionicチップというものが搭載されています。
A12 BionicチップについてのWikipediaを載せておきます。
どのレベルのものかと言いますと、
・iPhone XS/XS MAX(今で言うところのiPhone11Pro/11Pro MAXの1世代前)
・iPad mini(現行機種)
と同じものです。
昔持っていたiPhone8ですら普段使いにおいて支障はありませんでした。
なら問題なくね?と私は思っています。
あぁ、見える、iPadを買いたくなってうずうずしてきているあなたの姿が。
基本的な機能は使える(Apple Pencil、スマートキーボードを含め)。
iPad第8世代では、Apple Pencil(第1世代)やスマートキーボード(カバーとキーボードが一体化したもの)など、基本的なものは使えます。(別売ですが)
絵も描けます。パソコンのように使うこともできます。メールの返信も、SNSの更新も、ノートやメモ代わりにも。
スマホより大画面で動画が見れます。ネットサーフィンもできます。パソコンは大きくて持ち運びが面倒でも、このiPadなら持ち運びやすいです。小さなバッグにも入ります。
もしかするとあなたの恋人よりもiPadに恋してしまい、恋人そっちのけになってしまうかもしれません。
あなたの人生変わります。
さて、iPad、買う決心がついたと思います。
もう一度、Apple StoreのiPad(第8世代)のアドレス、載せておきますね。
ちなみに、皆さんがここを見てiPadを購入したとしても、私には一円のお金も入ってきません。
ただ、仲間が増えるだけです。
では今日のまとめ。
iPad(第8世代)は価格もお手頃、性能も必要十分なもの。初めてのタブレットにぴったり。
さぁ、iPadデビューして仲間になりませんか?
一緒に言いましょう。
iPad、最高!ってね。