どうも、今日もiPadは最高ですね!キホーテです。
さて、今回は買って後悔したもの(ガジェット関係)について書いてみたいと思います。
それではレッツゴ〜
- Magic mouse2
- iPhone11用iFace reflection
- リアルフォース(Mac用)
- 適当に家電量販店で買ったPCスタンド
簡単に解説をば。
私は職場ではマウスを使っています。
Windows機を使っているためです。
しかし、プライベートにおいてはMacBook+iPadの組み合わせです。
MacBookやiPad Pro+Magic Keyboardのトラックパッドの性能の良さは素晴らしいです。
マウスを使う必要はほぼありません。
1年ほど前に、試しにと思って購入してみましたが、1回使っただけで使うことをやめました。
それ以来、引き出しの中にしまっています。
メ◯カリで売ろうか迷い中。
こんなのです。
ちなみに商品の質が悪いとか言うものではありません。
iFaceシリーズは丈夫で男女問わず人気のiPhoneケースです。
何が合わなかったのかというと・・・
背面ガラスが指紋でベッタベタになってしまうこと、です。
毎回指紋を拭いて・・・というのは正直面倒臭いんですよね。
それ以来クリアケースは使ったことがありません。
ちなみに購入したケースは知り合いに譲りました。
商品はこんなのです。高級キーボードというやつですね。
これに関しても断っておきますが、キーボードとしての性能は素晴らしく良いです。
静かで、打ちやすいです。
単純にキーボードとしての打ちやすさだけを考えるなら、MacBookのキーボードよりもはるかに上だと思います。
私が使わなくなった理由としては
・幅を取る
・机の上をスッキリさせたい。
・MacBookとの距離が遠くなり、トラックパッドが使いにくい。
などが挙げられます。かなり個人的な理由ですね。
製品としてはとても良いものだけに・・・
こんなキーボードをつけたMacBookを作ってくれませんか?Appleさん?
まぁそんなの作ったらMacBookの厚みがとんでもないことになってしまいますよね(笑)
ちなみに購入したキーボードはまだ家にあります。
さて、どういう風に処分しようかな・・・。
これは・・・完全にミスでした。
何も調べずに適当に買ったPCスタンド。角度が急すぎて全く私には合いませんでした。
そこで購入したのが以前紹介したキックフリップになります。
記事はこちら。
これからはきちんと調べてから買おうと思った次第です。
ということで、買って後悔したものを4つほど紹介しました。
割と昔からガジェット類は買ってきましたが、後悔したものは意外と少ないですね。
大事なことは、きちんと調べて、レビュー等もたくさん見てから購入することだと思います。
それでは今回はこの辺で〜。
きちんと調べて、自分にとって最適なガジェットを買いましょう!